ローカルスターに見る地域性/国内旅行のこんな楽しみ方

朝の情報番組を見ていると、
あるニュースが流れていました。

「宮地佑紀生 逮捕!」

出演者に暴力を、
しかも生放送中に、
振るったということです。

これ、かなりショッキングなニュースです。
かなり世間を震撼させていることでしょう。

「世間」といっても、主に名古屋ですが。

宮地佑紀生ってどんな人?

私は愛知県で育ったので、
この人のことはよく知っています。

主にラジオで活躍されてましたが、
愛嬌のあるメガネ顔に馴染みもあるので、
テレビもけっこう出てたんでしょう。

「名古屋では知らない人がない」
といっても過言ではないくらいの
ローカルスターです。

ラーメンのスガキヤのCMにも出られてました。

「スガキヤ」というワードは、
関西や神奈川あたりの人にも、
そこそこお馴染みでしょう。

面白いのは、名古屋ではこれだけの超有名人が、
中京圏を出ると、
知ってる人がほとんどないということです。

東京や大阪で街頭インタビューをしたとしても、
「誰?」
「知らなーい」
という答えばかりになるでしょう。

これだけマスメディアやインターネットが、
文字通り網のように張り巡らされている時代。

地球の裏側の情報だって、
一瞬にして世界中を駆け巡ります。

そんな現代で、
何十年も前から、
バリバリ芸能活動をしていた人の情報が、
名古屋からは一切漏れていないのです!

だから国内旅行は海外より面白い

例えば、再開発された駅前の様子なんかを見ていると、
日本のどこへ行っても、

変わり映えせんなあ…

という印象を受けます。

どこへ行っても同じ風景しか見られないのなら、
わざわざ移動して滞在しに行く意味も
ほとんどありません。

が、えらいもので、
日本は狭いようで、まだまだ広い。

超有名人の宮地佑紀生でさえ、
名古屋でしかお目に(お耳に)かかれない。

こういうところが、
旅の楽しみです。

レンタカーを借りて旅行するとき、
私はだいたい、
カーステレオで地元のラジオ局を聴きます。

FMよりかはAMの方が
地元っぽい雰囲気の情報が流れたりしますね。

ホテルに泊まったときも、
テレビはできるだけローカル番組を探して見ます。

ビックリするような雰囲気、
というかユルさで流している番組が
ちょくちょくあります。

全国区になった「水曜どうでしょう」は
かつて北海道ローカルでした。

当時、何も知らずに北海道に行って、
あの番組を見せられたら、
きっとタマゲたでしょう。

それか、アクの強さに嫌気が差すか(笑)

そういう驚きやアクが「地域色」ですし、
多かれ少なかれ、旅行っていうのは
そういうのを求めていくものです。

海外旅行では言葉の不自由があって
なかなか地元のラジオやテレビは難しい。

国内旅行ならではの醍醐味です。

せめて旅行先では、
イヤホンを外すようにしましょう。

現地で逃すものが大きすぎる。

スマホに入っている音楽は、
いつでも聴けますから。